




|
 |
近代・現代絵画について |

近代絵画 |
とても、おおざっぱに言えば、近代絵画は19世紀、20世紀の 時代の絵画のことで、おそらく多くの方が、一番よくご存知な 画家は、この時代の画家たちです。
たとえば、19世紀の代表的な画家は、ミレーなど写実主義の 画家たち、マネらによって創始された印象派のモネ、ドガ、 ルノアール、スーラなど。そして後期印象派と呼ばれる、 セザンヌ、ゴーギャン、ゴッホもその代表選手です。
20世紀の代表的な画家は、ピカソや、ダリ、マティスなど。 シャガール、ミロも20世紀の画家です。
|
 |

現代美術と現代絵画 |
そもそも「現代美術」という言葉の意味は、英語のコンテンポラリー・アート(Contemporary Art)の訳語です。私達が生きているこの時代の、現在進行形の多彩な創作活動のことを 言っています。 |
|
アンディ・ウォーホルの名前は聞いたことがありますか? 日本のテレビコマーシャルにも出演していたことがあります。 彼のポップ・アートは20世紀の代表的なアメリカ美術ですが、 まさに広告から飛び出したでアートです。リキテンシュタイン の作品はマンガから生まれました。 現在では日本でも村上隆がルイ・ヴィトンとの コラボレーション(共同制作)で有名です。 「現代美術」は結構、身近に存在しているのです。実は、 ミレーもピカソもシャガールも、みんな、本人が生きていた その時代では、それまでになかった斬新な「現代美術」 だったのです。 |
 |
|
しかし、ここで言う「現代絵画」とは、難しいことは抜きにして、 言葉どおり、私達が生きているこの「現代」に作られている 美術のうち、絵画全般を指すものとします。
今を生きている私達にとって、一番おいしい作品は、今を 生きている作家たちの作品ではないかと考えています。 なぜなら、過去や未来ではなく、「現代」に生きる 私達こそが、その感動を新鮮に味わうことが出来るのです。
まだ名前も知らない画家達かもしれません。でも、ここに掲載 されている画家の作品は全て、有名な美術館に 所蔵されている画家達です。 さあ、あなたにぴったりな作品を、今を生きる画家たちの中に 見つけていきましょう。
|
 |

|
COPYRIGHT(C)2012 ウエストフィールズ・ギャラリー セル画 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|